心の音
2016年10月
次の5件 >
2016年10月30日
15:57
カテゴリ
日々のこと
ハロウィンの街
サロンにもお菓子が一杯です
昨晩、近くのコンビニに行ったら
レジのお姉さんがヴァンパイアでした
溌剌とした健康的なヴァンパイアは初めてで
お客さんの方がなんだか照れていました
地下鉄に乗ったらほっぺたに髭を描いたニャンコの
お姉さんが座ってました
ニャンコは飲みすぎたらしくて眠ってしまい
その姿にはちょっと笑ってしまいました
ブログランキングに参加中です↓↓↓ 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
タグ :
ハロウィン
仮装
2016年10月26日
13:39
カテゴリ
日々のこと
黒猫の行方
ハロウィンが近いからではないけれど
黒猫のことが気になっている
秘かに、“ ミャーコ ” と名付けた近所のネコ君
数年前にその存在に気付いた時は
彼は随分と睨みをきかせていて
ちょっとやさぐれた感じだった
声をかけても片耳だけピクッとさせるだけで
背をむけたまま
それがここ最近、私が通りかかる時には
必ず近寄ってくるようになった
この間は道の真ん中に 陣取っていて
なんだか気付いてもらいたくてそこにいたみたいで
ちょっと前より痩せた様子だったので
明日は何か持ってきてあげようと思ってから
ミャーコを見かなくなってしまった
どこに行っちゃったんだろう
元気にしてるだろうか
ミャーコはなかなかの人気者だったから
心配した誰かが面倒みてるのかもしれない
わたしは勝手に同志だと思っていたから
ミャーコが居なくなって、ちょっと寂しくなった
ブログランキングに参加中です↓↓↓ 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
タグ :
黒猫
ハロウィン
2016年10月21日
14:06
カテゴリ
ごはん
日々のこと
アジアンランチ
今日のランチはタイ料理のお弁当でした
タイのご飯、大好きです
ちょっと辛いものを頂くと代謝がよくなる感じもしますし
でも、凄く辛いものは得意ではなくて
前に、タイのチャンマイのレストランを訪れたとき
余りの辛さに気絶しそうになった事がありました
あの時は口から火がでそうになるし
汗は止まらないし、頭もぼーっとしてきて
このまま意識が遠のくのではないかと思う程でした
1人旅があんなに心細く感じたことはなかったです
あれから辛いものは用心していただくようになりました
ブログランキングに参加中です↓↓↓ 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
タグ :
アジアンランチ
タイ料理
辛いもの
お弁当
恵比寿
2016年10月19日
12:36
カテゴリ
タロット
サロン
タロット 力 Strength
タロットカードの “力” のカードは
何を意味するでしょう?
意地悪なクラスメートに頭を悩ましていた
小学生のSちゃんが、サロンにいらした時のこと。
石を選ぶときに彼女に希望を聞くと
「強くなれる石が欲しい」 と言いました。
健気なSちゃん、大人より大人かもと思いました。
タロットの 「力」 のカードは、精神面での強さを表します。
怒りや不満を胸に葛藤しながらも、それをコントロールして
忍耐や根気を持って事にあたる強さを持ってほしいと
カードは教えてくれるのです。
ブログランキングに参加中です↓↓↓ 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
タグ :
タロット
カード
力
Strength
意味
2016年10月16日
10:05
カテゴリ
サロン
煌めく
恵比寿のサロンが生まれ変わりました
シャンデリアの煌めきで
天然石もより輝いて見えます
ここが皆様をより輝かせる場所でありますように
という想いで
ベレーザハラは新たな一年を迎えます
ブログランキングに参加中です↓↓↓ 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
タグ :
煌めく
恵比寿
サロン
シャンデリア
タロット
天然石
次の5件 >
読者登録
最新記事
Joan House☆アクセサリー
原田芳雄メモリアルライブ
水晶サンキャッチャー
嬉しいお知らせ
最近はクラシックチャンネル
Joan House☆ アクセサリー④
Joan House☆ アクセサリー③
Joan House☆ アクセサリー②
Joan House☆ アクセサリー①
2023年スタート‼
ギャラリー
カテゴリー
サロン (165)
タロット (22)
パワーストーン (74)
日々のこと (201)
イベント (14)
音楽 (13)
旅 (2)
ごはん (9)
スイーツ (13)
映画 (4)
本 (9)
ヒーリング (3)
心理学 (3)
天然石検定 (7)
浄化 (1)
天然石アクセサリー (20)
天然石 (16)
スイーツ (2)
リンク集
タロットと石のセラピーサロン「BELEZA RARA ~ベレーザハラ~」
アーカイブ
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月