2021年05月

今朝のテレビ番組で、敬語の使い方の難しさについて取り上げていました。
目上の方に対して、「ご一緒します」は△で、「お供します」が正解だそうです。自分もきちんと使えているか心配になりました。
ところで敬語の使い方は、皆さんどこで学ぶのでしょう?
家庭で自然と身につけば、それにこしたことはない思いますが、会社の新人研修で「敬語の使い方」が大切なポイントになっていることを考えれば、社会人になる以前にはなかなか身につきにくい現状があるのだと思います。また、ここが抜けてしまうと、ずっと怪しい敬語を使うことになってしまうのかもしれませんね。
「この日は、お仕事が入っていますので.....」というような表現に出合うことは案外多くて、無頓着な私でも気になってしまうことがあります。
言葉遣いは人間関係にも影響をあたえることがあります。大人のマナーとして大切にしたいと思っています。

にほんブログ村

新型コロナウィルスの感染拡大による、緊急事態宣言の延長を受けて、当面の間、臨時休業いたします。
なお、休業中もオンラインショップは稼働しております。また、お問い合わせには常時対応しております。どうぞよろしくお願いいたします。
なお、休業中もオンラインショップは稼働しております。また、お問い合わせには常時対応しております。どうぞよろしくお願いいたします。

読者登録
最新記事
アーカイブ