今日オープンということで
ちょっと覗いてみるつもりが
見どころ満載すぎて
あちこち立ち寄ることに
最初に足をとめたのは君嶋屋という
リカーショップ
恵比寿様の絵柄入り
今回限定物の特別なお酒と聞けば
やっぱり欲しい

スーパーマーケットの成城石井の隣には
成城石井プロデュ―スのワインバーが
なんだかとってもスタイリッシュ
でも一番いいなと思ったのは 無印商品
売り場の所々に“”MUJI BOOKS” なる
本のスペースが設けられ
例えば雑貨の横には
“グリーンと暮らす” “体を整える” などの
テーマに関連して本が並んでいるという具合だ
ディスプレーが上手なので自然と足がとまる
本のボリュームは少ないけど
ジャンルごとにこだわりがある感じがした
本屋さんにはない魅力があった
思わず手に取った文庫本を一冊購入
レジ横の珈琲メーカーの珈琲を戴いた
これは今日だけのサービスなのかな?

珈琲を戴きながらちょっと一息
↓↓↓ブログランキングに参加中です 応援どうぞよろしく!!
にほんブログ村
ちょっと覗いてみるつもりが
見どころ満載すぎて
あちこち立ち寄ることに
最初に足をとめたのは君嶋屋という
リカーショップ
恵比寿様の絵柄入り
今回限定物の特別なお酒と聞けば
やっぱり欲しい

スーパーマーケットの成城石井の隣には
成城石井プロデュ―スのワインバーが
なんだかとってもスタイリッシュ
でも一番いいなと思ったのは 無印商品
売り場の所々に“”MUJI BOOKS” なる
本のスペースが設けられ
例えば雑貨の横には
“グリーンと暮らす” “体を整える” などの
テーマに関連して本が並んでいるという具合だ
ディスプレーが上手なので自然と足がとまる
本のボリュームは少ないけど
ジャンルごとにこだわりがある感じがした
本屋さんにはない魅力があった
思わず手に取った文庫本を一冊購入
レジ横の珈琲メーカーの珈琲を戴いた
これは今日だけのサービスなのかな?

珈琲を戴きながらちょっと一息
↓↓↓ブログランキングに参加中です 応援どうぞよろしく!!

にほんブログ村