水晶

水晶サンキャッチャー

IMG_5013

水晶のサンキャッチャー

立春を過ぎて暦の上での新年度が始まりました。季節の変わり目は、物事も変化を迎える時。このタイミングを大切に切り替えられるよう、家やお部屋を整えたい、というお客さまのお話を最近良く聞きます。

そんな時は、サンキャッチャーが効果的です。

雑貨屋さんで販売されているサンキャッチャーは、ガラス素材のものが多いのですが、私がオススメするサンキャッチャーは、天然水晶のものです。

水晶は、その形によって働きが変わります。カットボール状の水晶は、邪気を生気に変え、場をクリアにする効果があります。

水晶のサンキャッチャーは窓辺に置いて太陽の陽気を部屋に取り込むだけでなく、部屋の邪気がたまりやすい場所に設置すると、部屋の気が整います。良い気が部屋に満たされると、自然とそこにいる人も健やかに過ごすことができます。



↓ ↓ 応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ 

トマスゴンサガ水晶

ブラジル ミナスジェライス州トマスゴンサガ産の水晶が入荷しました。

トマスゴンサガ産の水晶は、極めて高い透明度と煌めきが美しいことが特徴です。
ブラジル産の水晶の中でも、最も輝きのある水晶と言えます。

IMG_1703

IMG_1707

IMG_1706


  ↓ ↓ 応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ 
  にほんブログ村 その他趣味ブログ 開運カウンセリングへ 

にほんブログ村にほんブログ村   

変換機能

IMG_5357

パソコンで商品の発注の打ち込みをしていて
「20面体 水晶」と打とうとして、表示されたのは
「20明太」でした

私のパソコン、仕事仕様じゃなくて胃袋仕様なんでしょうか!?
どれだけ食いしん坊なんだか ですね

同じような間違いというか、聞き違いネタですが
最近どうしても気になるのが
地下鉄やJRのホームで電車が到着する前に流れるアナウンス

“Please wait behind the yellow line.” 

この yellow line が、“野郎ライン” に聞こえてしまいます。
一度気になりだしたら、いつもそう聞こえるように
なってしまいました

私の頭の変換機能は、あまり上品じゃないのかもしれません。


↓ ↓ 応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村にほんブログ村


New!! 入荷商品

先日、IJT(国際宝飾展)で仕入れた商品の一部
をご紹介します。

水晶 オブジェ

前から気になっていた石と水のオブジェ。

天然の水晶が水の浮力で回転しクルクルと
煌めきます。

水晶と光と水が織りなすエネルギーが
空間をクリアに瑞々しくしてくれます。
泉のように湧く水の音も心地良いです。

風水グッズとしてお勧めしたい商品です。

動画はInstaでチェックしてくださいね。


↓ ↓ ↓ 応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村にほんブログ村



水晶のサンキャッチャー

IMG_8893

先日の製作レッスンでのお客様の
サンキャッチャーです。

ポイントとなる石はミラーカットの天然水晶を
使いますが、上から下まで全て水晶で
アレンジしたいというご希望で
水晶づくしのサンキャッチャーを2本
お作りになりました。
一つはご実家へのプレゼントとのこと
お優しいY様です。

やっとこやニッパーを持つのは初めてだった
そうですが、見事綺麗に出来上がりました。

自分で石を選び、製作するアクセサリーは
より愛着が持てると参加者の方々から
よくお声をいただきます。
ご自身で作ったアクセサリーを大切な人に
プレゼントっていうのも素敵ですよね。

ご興味のある方は、〇〇が作ってみたい など
お気軽にお声かけください。

  アクセサリーのお問い合わせ


 ↓ ↓ ↓ 応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村にほんブログ村
  • ライブドアブログ